BLOG

ブログ

2022/04/08

あなたのお腹はどのタイプ?

こんにちは。

痩身整体サロン「yasenkaMa」の土屋です。

当店に来られるお客様は
いろんな身体の悩みを抱えておられます😊

今回から身体別の悩みの
原因、どの部分にマグニートを
当てればよいのかにおこたえ致します‼️

お客様の一番多い悩みは
「お腹周り」です💦

私もそうです😓

お腹でも3種類のお腹に分けられます‼️

「ポッコリお腹」  「たる腹」  「うきわ腹」

まず「ポッコリお腹」

原因は、骨盤の前傾、食生活の乱れや運動不足、腸内環境が悪く便秘気味、お腹周りの筋肉が衰えて脂肪がつきやすくなっている等です。

マグニートのお勧めする部位は「お腹」「背中」「腰」です。

次に「たる腹」

原因は、食生活の乱れ、運動不足、睡眠不足、自律神経の乱れ、お酒の飲み過ぎ、基礎代謝量の低下等です。
お勧めする部位は「お腹」「腰」「ハムストリング」です。

次に「うきわ腹」

原因は、基礎代謝量の低下、座りすぎ、股関節のゆがみ、腰回りの冷え等です。

お勧めの部位は「お腹」「背中」「腰」「ハムストリング」です。

yasenkaMaでは、カウンセリングを行い
それぞれの方に合った施術を行います😊✨
また、整体師としての長年の経験も活かし
多方面からのサポートをさせて頂きます❤️


あなたのお腹はどのタイプですか?

原因を一緒に探し、改善し、スッキリお腹で夏を迎えませんか?👙

あなたのお腹はどのタイプ?
あなたのお腹はどのタイプ?

2022/03/31

炬燵って温かくて心地よくって抜け出せないんですよね😅

こんにちは。

痩身整体サロン「yasenkaMa」の土屋です。

あっという間に
3月も最終日ですね😅

明日から4月🌸
新しい生活が始まる方も
多いかと思います‼️

私の子供達も明日から
新しい生活が待っているんですが
娘はワクワク♪
息子は・・・😰(きっとこんな感じ😆)
私はその2人を見守るのみです😆✨

必ず楽しい未来が待ってます‼️


3月にもなると
気温も上がりもうそろそろ
炬燵ともさよならの
時期かと思いますが
なかなか片付けられないんですよね😅💦


そして寒い日になると
肩まですっぽり入って
動けなくなりますよね💦


私、炬燵が大好きなんですけど
炬燵持っていますけど
炬燵は出しません‼️😊✨


なぜってやらなきゃいけないって
わかっていても
炬燵から動けなくなるからです😅

意思が弱いんですよね😅

だから炬燵はしません‼️

主人は毎年寒くなると
炬燵に入りたいと
催促してきますが
出さないんです😅

この炬燵から出れないのは
心地よいからなんですよね🥰

これって私たちの
心と同じで💕

例えば、心地よいカフェがあります🎶
他にも色んなカフェがありますが
心地よいので他には冒険できない‼️
という状況です💔

この「炬燵」や「心地よいカフェ」が

コンフォートゾーンといいます‼️

コンフォートゾーンとは

「居心地のよい場所です❤️」

みんな大好きな場所
なんですが・・・💦

このコンフォートゾーンに
ずっといることは
心地よいのですが
何も起こらない‼️
何も成長はありません‼️

ダイエットにも言えます‼️(過去の私の経験)

コロナ禍でどこにも外出しない時期

みんな家でゴロゴロ
しているんだろうなぁ~(勝手な私の妄想)

みんな仕事ないから
私も仕事しなくていいんだぁ~(勝手な私の妄想)

そして心地よく
テレビの前でお菓子を食べながら
みんな同じ状況だから
心地よい~(これまた私の勝手な妄想)

そんな状況を数か月続けた結果
過去最高の体重になって
しまいました😰💦💦💦

ここで体重を計って
過去最高記録を更新したお蔭で
私はコンフォートゾーンから
抜けよう‼️
と思えて1歩前に足を進み出せました✨

あの時、体重計に乗らずにいたら
きっとまだコンフォートゾーンにいて
洋服が入らず困っていたかと思います😅💦

何かのきっかけがあって
コンフォートゾーンから
抜け出すこともあるかと思います‼️

これもすべてがタイミングですね😊💖

コンフォートゾーンの先には
成長するための
場所があります❤️

今が心地よくまったりするのもいいですが
今の時代、きっと心に葛藤を抱えて
苦しい方が多いかと思います💔

自分の心と向き合って
コンフォートゾーンから
その先へ✨
1歩踏み出してみませんか❓

1歩踏み出したいけど
怖い😱
やり方がわからない😓という方
yasenkaMaがお手伝いさせて頂きます‼️


お気軽に公式LINEでお友達になり
メッセージ下さい😊💖

炬燵って温かくて心地よくって抜け出せないんですよね😅
炬燵って温かくて心地よくって抜け出せないんですよね😅

2022/03/18

私事ですが。。。また1つ歳を重ねました

こんばんは。

痩身整体サロン「yasenkaMa」の土屋です。


私事ですが。。。
昨日、また1つ歳を重ねました😊✨


この1年、私の人生において
本当に激動の1年でした‼️


他の人からみると
全く変わらないかもですが
私の環境
私の意識
そして私自身
が1年前と
全く違う私となりました😆✨


これからの人生が
本当に楽しみです‼️


昨日はケーキを食べながら
家族がお祝いしてくれました🎂


これからも
色んな事に挑戦して
人生を楽しみたいと思います😊💕

私事ですが。。。また1つ歳を重ねました
私事ですが。。。また1つ歳を重ねました

2022/03/14

何年ぶりかにやってしまった😱💦

こんにちは。

痩身整体サロン「yasenkaMa」の土屋です。


お恥ずかしいお話ですが

何年ぶりかにやってしまった😱💦

この感覚何年ぶりだろう💦


昨夜仕事が終わって
洗面台の下の収納から
物を取ろうとかがみ
立ちあがろうとしたら


やってしまった😱💦


真っ直ぐ立ち上がれない!!

腰が抜けた感覚❗️


もう1歩で
ギックリ腰というか

ほぼギックリ腰です😭💦💦💦


そのまま横になり

自分のエネルギーみたら
腰回りが大変な事に💦


エネルギー整えたら
なんとか歩けるけど
痛い😭💦



今日は丁度お仕事お休みなので


1日ゆっくり横になってます😰



最近、守護の存在から

「運動しなさい!!」


メッセージ受け取っていましたが


やったのは1回だけ😱


メッセージ無視すると
こんな事になるんですね😰💦


ストレッチして
痛みが無くなったら
運動始めます‼️

みなさんも
メッセージ受け取ったら
実践、行動しましょう😊❤️

何年ぶりかにやってしまった😱💦
何年ぶりかにやってしまった😱💦

2022/03/10

最新美容機器「マグニート」ってどんなもの❓パート2

こんにちは。

痩身整体サロン「yasenkaMa」の土屋です。

今日は最新美容機器「マグニート」ってどんなもの?第2弾です!


最新美容機器「マグニート」についてご説明いたします!

前回は「マグニート」は
磁気の力で
身体の内部最大10cmまで
磁界を届けることが出来ることを
お伝えいたしましたが


今回は「マグニート」がどの筋肉に作用するのか説明致します。

この「マグニート」は日本製の機械なので
日本人の体に多いと言われている
「遅筋」に作用するようになっているそうです‼️

では「遅筋」って何❓なんですが
反対に「速筋」という筋肉もあり
海外のこういった機械は
「速筋」に作用するものが多いそうです😊☝️

「速筋」と「遅筋」の違いを簡単に
ご説明いたします❗️

速筋は瞬発的に大きな力を出す筋肉で
筋トレや短距離走などの無酸素運動をするときに使われます。

一方、遅筋は大きな力は出せませんが
持久力を発揮する筋肉で
ウォーキングやマラソンなどの有酸素運動をするときに使われます。

この「マグニート」は
日本人の体に多いと言われている
「遅筋」に作用するようになっているため
海外のメーカーの機械よりも
効果が大きいと言われています‼️

なるほど~😳✨ですね‼️

日本製なので安心して
施術を受けていただけます‼️

最新美容機器「マグニート」ってどんなもの❓パート2
最新美容機器「マグニート」ってどんなもの❓パート2